自宅のPCから、ちょっと離れた実家にある自宅サーバのメールサーバをSMTPにしてメールを送信していたんだが、ここんとこ全く送信ができなくなってしまった。
ちなみに自宅のプロバイダはSo-net。実家の自宅サーバのつながったところはぷらら。
そういえば、So-netさんもぷららさんもport25ブロッキングするよなんてニュースを過去に聞いていたような。。。
自宅→So-net→ぷらら→自宅サーバ(SMTP)
ってな経路なんですが、どこで止まってるのか良くわからない。
ためにし実家に行って
実家→ぷらら→自宅サーバ(SMTP)
なら問題なく送信できる。
あれ、So-netさん経由するとだめなのかっ。。。?
ああ、自宅サーバ運営は肩身が狭くなっていきます。。。
2006年6月25日日曜日
2006年6月22日木曜日
コーギーとファーミネーター
ブラッシングしてるのに、この季節は抜け毛がすごい!ってことで、渋谷のハンズで気になっていたブラッシングツール、その名も「ファーミネーター」を買う事にしました。
下の写真のように、グリップがついていて、先っちょは金属製のクシ。どうやらこのクシの部分が秘密らしく、特許番号の記述がありました。ハンズでは1万円近い値段でしたが、楽天で最安値ここ!
楽天 イマージュさん
使ってみた感想はと言いますと!これは驚き!!!!
今までのクシは奇麗な毛ばかり取れちゃってごまちゃんも痛がっていましたが、このファーミネーターは正にアンダーコート!って感じの細くて縮れたような毛たちがスカスカ〜っとクシに絡まっていきます!これは快感!10分もブラッシングしてあげればそこら中アンダーコートだらけになっちゃいます!まじこれは買いですぞ!
こんなにとれちゃったよ〜!

集めてみました。(比較用に15センチ定規とDSを置いてみました。)
取れた毛はすべてアンダーコート!

下の写真のように、グリップがついていて、先っちょは金属製のクシ。どうやらこのクシの部分が秘密らしく、特許番号の記述がありました。ハンズでは1万円近い値段でしたが、楽天で最安値ここ!
使ってみた感想はと言いますと!これは驚き!!!!
今までのクシは奇麗な毛ばかり取れちゃってごまちゃんも痛がっていましたが、このファーミネーターは正にアンダーコート!って感じの細くて縮れたような毛たちがスカスカ〜っとクシに絡まっていきます!これは快感!10分もブラッシングしてあげればそこら中アンダーコートだらけになっちゃいます!まじこれは買いですぞ!
こんなにとれちゃったよ〜!
集めてみました。(比較用に15センチ定規とDSを置いてみました。)
取れた毛はすべてアンダーコート!
2006年6月12日月曜日
PSPを手に入れた!
前から狙っていたPSP!奥さんの許可も出たので買ってきました!バリューパックの中古で1万ちょいで買えました〜メモステも買ってYouTubeの動画(PV)を楽しんでます!画面もでかいので迫力満点です! |
2006年5月27日土曜日
2006年5月25日木曜日
702NKとYouTube
YouTubeのムービーを702NKで見れるようにしてみよう。(Macでのやり方ね)
1.Qooqleで目的の動画を見つけよう。
2.見たい映像が見つかったらクリックして小ウインドウをオープン
3.画面右のoptionsをクリック
4.get download link をクリック
5.しばらくすると 「download(right click here&save as *.flv)」のリンクを右クリックして「対象をファイルに保存」
6.名前をわかる物に変えて、拡張子もflvにする。OKを押してダウンロード開始。
7.ダウンロードが終わったらiSquintに読み込んで以下のような設定で変換開始。注意点はH.264は使用しないにして、詳細設定で解像度を128*96にすること(以下画像を参照してね)

できたMP4ファイルを702NKに転送すればRealPlayerで再生できますぞ〜
1.Qooqleで目的の動画を見つけよう。
2.見たい映像が見つかったらクリックして小ウインドウをオープン
3.画面右のoptionsをクリック
4.get download link をクリック
5.しばらくすると 「download(right click here&save as *.flv)」のリンクを右クリックして「対象をファイルに保存」
6.名前をわかる物に変えて、拡張子もflvにする。OKを押してダウンロード開始。
7.ダウンロードが終わったらiSquintに読み込んで以下のような設定で変換開始。注意点はH.264は使用しないにして、詳細設定で解像度を128*96にすること(以下画像を参照してね)
できたMP4ファイルを702NKに転送すればRealPlayerで再生できますぞ〜
2006年5月14日日曜日
ビデオが来るよ。
Youtubeといい、iPodビデオといい、PSPといいビデオが気になる毎日です。
SONYの新しいDVDウォークマン。とっても気になります。
ソニーeカタログサイト[Sony eCatalog]
でもこれ買うならiPodの方が小さいし、DVD以外の映像(MPEG4など)も持ち歩けるからね〜
PSPはビデオ出力がついてないしな〜
やっぱiPodが一番かな。
SONYの新しいDVDウォークマン。とっても気になります。
ソニーeカタログサイト[Sony eCatalog]
バッテリー内蔵で、本体の薄さわずか約27.9mm(*)。カバンに入れてもかさばらず、持ち運びに便利。コンパクトでスタイリッシュなボディです。
でもこれ買うならiPodの方が小さいし、DVD以外の映像(MPEG4など)も持ち歩けるからね〜
PSPはビデオ出力がついてないしな〜
やっぱiPodが一番かな。
ラベル:
ホームシアター・音楽
2006年5月13日土曜日
Netfinity4000R用 KVMケーブル
探し求めていたNetfinity4000R用のキーボード、マウス、ディスプレイを
つなぐケーブルですが、IBMの部品センタに問い合わせたところ
パーツナンバー 21P8574 で、商品名 CABLE AIRS
らしい。(どうやら21P8571ではないらしい。。。)
単価5880円、送料&消費税で計7224円也。
ちょっと高すぎない???ただのケーブルなのにネ!
つなぐケーブルですが、IBMの部品センタに問い合わせたところ
パーツナンバー 21P8574 で、商品名 CABLE AIRS
らしい。(どうやら21P8571ではないらしい。。。)
単価5880円、送料&消費税で計7224円也。
ちょっと高すぎない???ただのケーブルなのにネ!
2006年5月3日水曜日
YouTubeにハマってみる。
YouTubeとやらが巷で流行っているようです。
どうやらユーザが画像を自由に投稿するサービスで驚くべきビデオがざっくざっくでてきます。
もう、爆笑してしまったのがこれ
空耳アワー
暇つぶしにはもってこいだねYouTube.
どうやらユーザが画像を自由に投稿するサービスで驚くべきビデオがざっくざっくでてきます。
もう、爆笑してしまったのがこれ
空耳アワー
暇つぶしにはもってこいだねYouTube.
2006年5月1日月曜日
CMBusケーブル
Netfinity4000RのCMBusにディスプレイとキーボードをつなげるためのケーブル。どうやらパーツナンバーは21P8571らしい。海外のIBMのリペアパーツを取り扱っている店で$43.4。
送料やらで1万近くかかってしまうのかー。
21P8571 | IndexWorldwide.com
とりあえず、明日IBMのサポートに電話してみよう〜
送料やらで1万近くかかってしまうのかー。
21P8571 | IndexWorldwide.com
とりあえず、明日IBMのサポートに電話してみよう〜
登録:
投稿 (Atom)