2004年12月27日月曜日

那珂湊へ行きました!

毎年年末好例の那珂湊へ買出しに行きました!県外ナンバーで相変わらずの込み具合でしたが、裏道から行ったので渋滞なんてなんのその。ちょうどお昼時で回転寿司も行列。お目当てはカニ!毎年カニ!とりあえず、全部のお店を回ってみて、ちょっとでも量が多くて、安いところでズワイガニ購入!2000円。ハマグリ1キロ500円。鍋に最適、タラのぶつ切り一皿500円で購入。


さすが、那珂湊はアンコウの名産地だけあって、どのお店にもおいてあったけど、めずらしかったのはアンコウの干物。アンコウって大きい魚だけど、お店の前で干されていたのは体長20センチぐらいの、ちびっ子アンコウ。一串500円。焼き魚にしておいしいもんなのか疑問もあったので買わなかったけどネ。
そして、最後にこれも好例のカニ汁。先日、小名浜港でタダで食べたカニ汁の方が断然にカニがデカイと思いつつ。300円で。


おいしいものをたくさん買って、お正月食材調達完了!

2004年12月26日日曜日

クリスマス~

クリスマスにはこんな表示がされました!粋だねっ!


2004年12月23日木曜日

サーバ移行作業完

ウェブサーバ、メールサーバの機能をRaQに移行しました。
1年間ぶっ続けで動いていたPowerMacG4ですが、ほとんどノントラブルで1年間働き続けてくれました。
MacOSXの安定性を身にしみて感じました。
RaQはウェブのコンソールでほとんどの機能が操作でき、快適です。
コマンドを打つ機会が減りそうです。。。
ひとまず、CPUをK6-2 300MHZから500MHZ、メモリ128MBに乗せ変えて、快調に動作中です。(CPU温度30℃前後)徐々に、使用するユーザ数も増やして行き「サーバ管理者」としてのスキルを身に着けたいと考えています。

ひとまず、サーバ移行作業は終了です。
以下がこれからの目標です。


・ホームページのデザイン変更

・メールアカウントを増やし、サーバへ高い負荷をかける


2004年12月20日月曜日

サーバ移行作業。

サーバをPowerMacG4から先日導入したRaQに切り替えました。ついでにMovableTypeもバージョンアップ。データ移行などもスムーズにでき、大まかな作業は半日で終えることができました。デザインなどはちょくちょくいじっていきます。

2004年12月19日日曜日

RaQ3 RAID化成功。

Seagate ST340823Aを3480円×2台購入。合せてヤフーオークションでRaQ3用HDDマウンタを購入。近所のK's電気で電源分岐ケーブルも購入して準備完了。Master & Slave設定で一本のプライマリーCHに2台連ねてRAID化。単につないだだけ。RaQ550CDでリストア後、初期設定の画面でRAID「1」(ミラーリング)にするか「0」(ストライピング)にするかを聞かれる。今回はバックアップという意味でRAID1に設定。そうすると、HDDがカリカリ言いだしSlaveディスクと同期開始。ディスクの整合性を見ると写真のように同期中と表示がされていた。


2004年12月18日土曜日

た!ターキー!

やばいこのままでは100いかないよ!なんて思っていたら奇跡の3連続ストライク!うまれてはじめてターキーを出した!


2004年12月15日水曜日

RaQ550化 参考サイト

私も以下のサイトを参考にしてRaQ3をRaQ550化できました!
ありがとうございました!


久々チャリ通日記

いつのまにか300キロを越えていた!今は家から5分で仕事場についてしまうのでなかなか距離は伸びません〜


2004年12月13日月曜日

RaQ3のRaQ550化

RaQ3のBIOS ROMをRaQ550のものに書き換えることで、RaQ3をRaQ550に見せかけて、RaQ550のOSをインストールしてしまおう!という試み。失敗すると二度と立ち上がらなくなるということで心してかかってみました。(以下は私のやった手順。やる人はご自分の責任で)

1.RaQ550のROMをダウンロード
www.cobaltfaqs.comのサイトからROMイメージをダウンロード
cobalt.rom-2.9.34.img

2.flashtoolsをダウンロード
ftp-eng.cobalt.comからROMイメージファイルを書き込みためのユーティリティであるflashtoolをダウンロード
flashtool
(私の場合、FTPでダウンロードする際にテキストモードでダウンロードしてしまい、うまく動かなくて困ってました。くれぐれもバイナリでダウンしましょう。)


3.ダウンロードしたファイルをRaQへ転送
ダウンロードした二つのファイルをRaQへ転送。(クライアントはWindowsと仮定)ファイルはc:\downloadにあるものとすると。
DOS窓を立ち上げて。ダウンロードしたファイルのあるパスへ移動
>cd c:\download
FTPする
>ftp [RaQのIPアドレス]
指示に従いユーザ名とパスワードを入力 RaQ上の/tempへ移動
>cd /temp
バイナリ転送モードにして
>bin
二つのファイルをRaQに上にアップロード
>put flashtool
>put cobalt.rom-2.9.34.img
FTPを終了
>quit
以上でRaQにファイルを転送できた。


4.RaQへRaQ550ROMの書き込み。
まず、telnetでRaQへ接続。ファイルをアップロードしたフォルダへ移動して
>chmod +x flashtool
で実行権限を与える。まずは、現在のROMをバックアップ(最悪の場合の保険)
>./flashtool -v -r > back.rom
そして本題 RaQ550のイメージを書き込み
>./flashtool -v -w cobalt.rom-2.9.34.img
万が一失敗した場合は再起動せずにもう一度やってみるか
>./flashtool -v -w back.rom
とすることで、バックアップしたROMに戻す。成功したらRaQを再起動。無事起動すれば書き込み成功!


5.RaQ550OSでリストア
これでRaQ3はRaQ550と認識されるようになったので、RaQ550 のOSをリストアする。RaQ3のリストア手順と同じようにSunからRaQ550リストアCDのISOイメージをダウンロードして、CDRに書き込みリストア作業を行う。リストア中は右の写真のように4100Rと表示されている(RaQ550の別名)。これで30分ぐらいでリストア完了。RaQ3は無事RaQ550となった。

サーバの機能的にもASPやServletまで動くようで、管理画面もRaQ3からレスポンスも改善され使いやすくなっていました。

これからの作業は。。。
・CPUを乗せかえる(300Mhz→500Mhzへ)
・MovableType、MySQLを入れて動かしてみる。
・RAIDしてみる(HDD2台で運用)


2004年12月12日日曜日

RaQ3のリストア

まずは、RaQ3のOS再インストールの仕方を習得。

1.SunからOS Restore CDのisoイメージをダウンロードしCDRに焼く
Sunのダウンロードページへ行く。ユーザ名とパスワードを登録(無料)してページを進んで行くと、QubeやRaQの各種リストアCDのISOイメージをダウンロードできる。今回はRaQ3JなのでSun Cobalt RaQ 3/3i Japanese (960-RAQ30101AJ.iso.gz)をダウンロードした。これをCDRのライティングソフトでCDRに書き込んで、リストアディスクを作る。

2.いざリストア
まず、RaQとパソコンを接続。私の場合は、
パソコン →(100BaseTX) →スイッチングハブ →(100BaseTX)→RaQ3
とした。先ほど焼いたリストアCDをパソコンに入れて起動させる。CDからLinuxが起動し、まずは使用許諾の画面が出てくるので、ページを進めて「Y」を押すと画面が切り替わり、またプロンプトの画面が立ち上る。しばらくすると、リストアの説明が表示される。
(どうやら、この画面が表示されるとリストア準備完了らしい。)

3.Raq3をnetブートで立ち上げる
パソコン側の準備が完了したので、RaQをnetブートで立ち上げる。「S」ボタンを押しながらRaQの電源をON、しばらくすると、どこから立ち上げるか聞かれるので、「S」ボタンを数回押して「Boot from net」を選ぶ。この状態にすると、RaQは起動可能なサーバを探しにいく。今回の場合はリストアCDから立ち上げたパソコンを探しにいく。。(私の場合、スイッチングハブからADSLのルータに接続していたが、この状態だとリストアパソコンを探せなかったようで、リストアできなかった。なので、ネットワークの接続はパソコンとRaQのみにしてみたら、正常に行えた)しばらくすると、RaQの画面が切り替わり、Diskのフォーマット、パーティションのアサインなどが動き出す。数分後には左の写真のような表示(3000RというのがRaQ3の別名のようです。RPMがインストールされていき%表示が増えていく)になり、20分ぐらいでリストアが終わった。

すべてのリストア作業が終わると、電源を落としてくださいみたいなメッセージが表示され、再度電源ONにすると、初期設定(IPアドレスなどの入力)になり、RaQサーバが立ち上がる。

以上が大まかな手順です。
私の場合、元から正常に動いていたHDD(10ギガ Seagate)を取り外し、同じ容量のHDD(QuantumFireball)を接続し、それにリストア作業を行いました。保険ということで、片方のディスクは保管します。それと、ちょっと大きい容量のHDD(20ギガ Maxtor)でも試してみましたが、問題なくリストアすることができました。それとそれと、昔のパソコンについていたメモリ(64MB DIMM2個)を元からついていたメモリ(32MBDIMM2個)と入れ替えて128MBの構成としました。

以上の構成で問題なく起動できることを確認できました。

2004年12月11日土曜日

iTunesとDAAP

Linux上のファイルサーバに曲を置いて、みんなで共有なんて事ができてしまうのか!
iTunesのファイル共有は、DAAP(Digital Audio Access Protocol)という独自のファイル共有規格で動作しており、宮川氏は「DAAPを自分で実装すれば、ファイル共有にiTunesを使う必要はない」とコメント。LAN接続型HDDとソフトウェア「mt-daapd」を組み合わせて、LAN接続型HDDに保存した楽曲ファイルを、他のPCのiTunesで共有して再生できる方法を紹介した。


興味深いぞ!

2004年12月10日金曜日

RaQ3デフォルト

デフォルトで以下のようなソフトウェア構成だった。
Cobalt サーバにインストールされているソフトウェア
All-Kernel_i386 Release 1.1
Cobalt OS Release 5.0
RaQ3-All-Security Release 3.0.1-6750
RaQ3-All-SystemRelease 3.0.1-5917
RaQ3-All-System Release 3.0.1-6168
RaQ3-All-System Release 3.0.1-6453
RaQ3-Ja-System Release 3.0.1-6014
RaQ3-ja-OSUpdate Release 3.0


ポート25ブロッキング

ぷららが迷惑メール送信規制のシステムとして、導入するらしい。
自宅サーバやっている人にとっては厳しいもんですね。。。
独自に設置したメールサーバーなどから、動的IPアドレスを利用して送信された場合で、ISPのネットワークとインターネットとの設定(ゲートウェイ)において、インターネットに向かうメール送信(SMTP(25))を遮断する“Outbound Port 25 Blocking”を導入することで、外部にメールを送るためにはISPのメールサーバーを通過しなければならなくする。具体的には、ネットワーク外へのメールの通過点に“Rate base spam control”を組み込んだ中継用メールサーバーを設置することで、迷惑メールの送信を規制するという。


cobalt RaQ3到着!







欲しい!なんぞ書いた数日後にヤフオクで落札。
相場は25000円ぐらいだったようですが、17000円で購入できました!入金から待つこと一日、荷物が届いていたので、早速箱を開けて取り出してみて動作確認。とりあえず電源を入れてみると、ウォーンという音ととともに「Cobalt Networks」。思ったよりファンの音はうるさい。。。PowerMacG4よりちょっと静かかな?ってぐらい。


とりあえず、立ち上がった事は確認できたので、設置してみました。
さすが薄い。左にあるPowerMacG4と比べると体積の差は歴然。Web経由でいろいろいじってみましたが、印象は結構レスポンス悪い。。。ま、こんなもんでしょと自分に言い聞かせる。。。


今日からG4 のWebサーバとしての機能をRaQへ移行しましょうという試みがスタートです。

以下今後の作業項目

・RaQに慣れる。(OSの再インストールとか、バックアップとか)

・MovableType、MySQLを入れて動かしてみる。

・CPUを乗せかえる(300Mhz→500Mhzへ)

・RqQのROMを書き換える(RaQ550化する)

・RAIDしてみる(HDD2台で運用)

以上の作業を終えることで、現WebサーバのPowerMacG4と入れ替える予定。

2004年12月5日日曜日

塩屋崎灯台。

明け方の荒れ模様は一転。澄んだ青空になりました!福島県 いわきの塩屋崎灯台にて!


いわき付近で虹が!

常磐高速道路を走っていたら虹が見えました!


2004年12月4日土曜日

スウィングガールズ!

スウィングガールズを見にきました!今日で最終日のようだったのでギリギリセーフ!
一番最寄の水戸の映画館ではやっていなくて、1時間半かけて土浦まで見に行きましたが、その価値はあったように思います!

公式サイトに行って「映画の秘密」→「ジャズだべさ!」とページを進むと、映画中でスイングガールズ達が演奏する曲が聴けるようです。
「メキシカン・フライヤー」が一番お気に入り。
頭から離れません。。。


2004年12月3日金曜日

Sun Cobalt

topimg_sa.jpg 最近、気になるのがこれ。Sun Cobaltシリーズ もう販売は終わってしまったみたいなので、中古で手に入れるしかない。オールインワンLINUXサーバー。今はドデカイPowerMacG4がウォウォンいいながら24時間稼働中。これをちっちゃくて省電力なCobalt Qube3 (写真の上四角い方)に入れ替えたいなと思っています。オークションで探すしかないのかなー。Qubeはあまり中古市場に出回ってないから、平たいRaQ3 or RaQ4にしようかなー。予算は出せても2万。。。


2004年11月21日日曜日

村松海岸にて。

今日はごまちゃんと村松海岸に行きました。
自分が小さいころに、当時飼っていた柴犬と一度来た事がある海岸です。20年くらい前の話なので、うちのとうちゃんにいろいろ思い出してもらってなんとなく位置がわかり、それを元に地図を広げて確認してみて。。。「村松海岸」という場所ではないかということになって車のナビを頼りに行って見ました。

昔行ったときは海岸にでるのにひどく荒れた砂利道を車で揺られながら通って行った記憶がありましたが、今は舗装されていました。
舗装されたほそーい林道を抜けると、東海村の原子力発電所が見えてきて、まさにその隣が村松海岸。横にある川の河口を挟んで見える発電所はちょっと異様な光景でしたが、数人の人が釣りなどをしているようでちょっと安心しました。(そうそう、林道を抜けたところで、先日ドッグランで遊んでもらったナッツ君を偶然見つけてビックリ!)

ごまちゃんは車を降りた途端に広い空間に感動したようで、走りまわっていました。波打ち際を歩いて、喉が渇いていたのか海水をペロッとなめた数秒後、打ち寄せる波に襲われてぬれちゃった~

久しぶりに来た海にごまちゃんは大満足だったようです。


スパムコメントをブロック!

MT-Blacklist でスパムコメントを初ブロック!
MTのログに記録されていました。

2004.11.19 19:08:14 80.58.50.42
MT-Blacklist comment denial on aim-laboratory: car-rentals-2go.com


2004年11月20日土曜日

続スパムコメント対策!

先日のスパムコメント対策ですが、どうもスパムコメントが止まらないので、なーんでかな
なんて調べてみたら、設定を間違えていてまったくシャットアウトできていませんでした!
これで、どうだ!

2004年11月16日火曜日

検索サイトキーワード

このaim-labもyahooやgoogleやmsnなどなどたくさんのサーチエンジンから
なんらかのキーワードを入れてたどりつく人が増えてきました。
ビジターの9割(一日あたり50件ぐらい)はサーチエンジンからのアクセスのようです。
ちょっとした小細工をページに仕込んでどんなキーワードでaim-labにたどりついて
いるのかを調査してみました。ちょっとだけ紹介しましょう。

○あご+しこり
きっと、私のようにあごにしこりを発見して焦りながらたどりついたのでしょう。。。
「しこり」「りんぱせん」「腫れ」などはよく見られるキーワードです。
ちょっと笑えたのが「こりこり」。。。笑。なんてキーワードもありました。

○けつまくり
なんだかまったく意味のわからない言葉ですが。
横浜に住むとあるくそばばあ一家と喧嘩をしたときに聞いた言葉です。

○I+like+it+冒頭+いのうえ
まったくこれではわけがわかりませんでしたが、後日
i+like+it+crystal+kay+冒頭
というキーワードを発見しました。
crystal kayの歌う i like it という曲の冒頭で「いのうぇ!」って叫んでる部分が
あって、そのことを記事で書いたんですが、やっぱりみんな「いのうえ」って聞こえてんだな~
って納得してしまいました。

○西川口+本番
なんでこんなキーワードで引っかかるの(焦・・・

結構変わったキーワードでaim-labに辿りついている人が多いみたいですネ。。。

2004年11月14日日曜日

スパムコメント対策!

blogサーバを運営してもうすぐ一年。
たいしたトラブルもなくここまでやってきましたが、
最近スパムコメントが目立ってきました。
多いときには一日20件~30件。viaglaやdietやらどうでもいいようなショッピングサイトへのリンクを張っていく愚か者が続出です。
IPアドレスでマスクして排除できるのですが、これがまた大変。
毎日違うIPでアクセスしてしまえば問題なくコメントを書き込めてしまう。。。
ということで、本格的なスパムコメント対策を施しました。

MT-BlacklistというMovableTypeのプラグインでスパムと判定するのにブラックリストを使います。
これをコメントを書き込む際にサーチしてブラックリストに登録されたコメントを含む書き込みはできないようにする仕組みらしいです。

ブラックリストはMT-Blacklistのサイトで逐次アップデートされ、このリストだけでもかなりの数を排除できました。
また、パターンマッチをかけて一括して消すこともできます。
ひとまず、これで様子を見ましょう。。。
MT-Blacklistはここ↓でダウンロードできます。

MT-Blacklist/Comment Spam Clearinghouse


ごまちゃんドッグランに行く







ごまちゃん3回目のドッグランに行きました。

3回目にして始めて、看板犬ラスティー君以外のわんちゃんに会うことができました。

やっぱり、ごまさんほかの犬たちが怖いようでおっきなラブラドールにおっかけられたり
なかなか溶け込むことができません。

おとなしい犬にはにおいをかいだりしてちょっとだけ近づくことはできましたが、じゃれて遊ぶようなことはできませんでしたー。

まあ、慣れが必要ってことかな~。。。次はがんばるぞごまちゃん!



2004年11月1日月曜日

ごまさん西武ドームにやってきました!

ドッグショーを見に西武ドームにやってきました!沢山の人と犬で混雑していましたが意外と吠えないでいてくれました!


2004年10月31日日曜日

PIXAR

トイ・ストーリーやファインディング・ニモを製作した
CGアニメーション製作会社ピクサー。
アカデミーショー受賞した、短編フィルム Gerge's game や
その他いろいろな映像が見れます。


2004年10月26日火曜日

Yahoo補償申請が却下されました。

ヤフーに対して補償制度の申請をしていましたが、却下されました。
ちょっと納得いかないなぁ。。。

Yahoo! JAPANです。

このたび申請のありました、Yahoo!オークション補償の審査結果についてご連絡
します。

オークションID: ??????
商品: Panasonic カーナビ CN-DS100D
事故報告受付番号: ????????

上記の申請については、ご連絡いただいた情報を確認し、Yahoo!オークション
補償規定に照らし審査した結果、補償対象外となりました。

Yahoo!オークション補償規定にもございますとおり、Yahoo!オークション補償で
出品や落札の態様や取引状況に照らして詐欺などのトラブルに遭う危険性が高い
取引に該当する場合は、補償対象外と判断し補償金をお支払いすることが
できません。

Yahoo!オークション補償規定
「補償金が支払われない場合」1のii
・商品発送、代金送付などの一方当事者の履行期が相手方の履行期から合理的
 期間を超えて遅延することが予め表示または通知されている出品の場合

今回、お客様から申請いただいたオークションについて審査をした結果、上記の
ケースに該当するものと判断いたしました。

詳しくは以下、Yahoo!オークション補償規定をご参照ください。

Yahoo!オークション補償規定
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/compensation/compensation-term-new.html

お取引にトラブルが発生したことに対する残念なお気持ちをお察しするとともに、
一日も早く問題が解決されることをお祈りいたします。

これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いいたします。

-----------------------------------------------
Yahoo! Auctions
auction-abuse@mail.yahoo.co.jp
http://auctions.yahoo.co.jp/


2004年10月17日日曜日

コングに夢中!

ごまさんはクッキーがつめられたコングに夢中です。必死の顔は誰かに似ているような気がします。。。

コングについては↓
歯垢除去・しつけ・ストレス解消・・・無限の利用法が発見できる犬生活必需品



警察に行きました。本番編

朝9時に警察に到着。
やっぱり、土曜は警察署もお休みらしく、一般人の気配はない。
なんだか大勢の警官たちがどこか取り締まりにでも行くのか30人くらいロビーに集合していて
ちょっと異様な雰囲気で怖かった。
とりあえず、近くにいた事務みたいな人に9時に刑事さんと約束していますと伝えると
呼んでくれたようで、階段から年配のおじさんが私を呼んだ。
そして2階の刑事課に行き、あたかも事情聴取する部屋に入った。
狭い部屋で刑事さんと向き合って机に座る。(ドラマとかでよく出てくる、お前がやったんだろ!白状しろ!みたいな部屋でした。)
まず、いろいろ状況を聞かれたので、持ってきたメールとかヤフーの落札画面とかを出しながら説明した。
話はスムーズに進み、30分ぐらいで被害届を作成しました。
そのあと30分ぐらい、ネット詐欺について教えてもらいました。
お説教もされました。
反省しました。
ネット取引はリスクを背負ってやりなさいとのことでした。

まだまだ、法の抜け道とかテクノロジーにも抜け道があるんだなって実感しました。。。
もうオークションでカーナビは買いません!高額なものは買いません!

2004年10月16日土曜日

犯人はごまさんだ!

またクイアラシテルよ!!


2004年10月15日金曜日

警察に行きました。

平日の昼間来てくださいとのことだったので、木曜日の朝10時に行ってみました。
まず、刑事課に行った。
刑事課にいく→生活安全課に行ってくれといわれる→刑事課に行ってくれといわれる→刑事課で担当はまだ出勤してないと言われる→電話連絡するから待ってくれといわれる→とりあえず家に帰る→3時間後ぐらいに電話がきた。。。。
前回電話したときは生活安全課の人が対応してくれたそうで、その人は平日昼間と言った。
しかし、その話が刑事課に伝わっていないらしくて話が進まなかった。
結論、土曜にまた来てくれって。。。

ライフのいいところその3。


ライフのいいところその3

誕生日の今日は粋な演出をしてくれました。


2004年10月14日木曜日

子猫が迷い込んできました。





家の庭に子猫が迷い込んできました。

ごまさんは興味津々。くんくんにおいをかいだりじゃれてみたり。

しまいには猫パンチを食らって驚いていました(笑


2004年10月13日水曜日

警察に電話しました。

平日に電話をくださいということだったので、昼休みにしてみました。

刑事課につないでもらい、おじさんが対応してくれました。
取引の内容がわかるように、メールや画面などを印刷して、平日に来てください
との事でした。

平日の昼間ならいつでも良いって言われたので、木曜にでも行ってみようと思います。

少しでも捜査しやすいように、極力情報を集めようと思います。

負けないぞ!

2004年10月10日日曜日

内容証明戻ってきました。

先日出した内容証明。
該当者なし(あて所に尋ねあたりません)ということで戻ってきました。
というとで警察に被害届けを出すためにとりあえず電話をかけてみた。
インターネットの取引で振り込んだけど物が届かなくって詐欺にあったんだけど、
被害届を出したいです~という話をしたら。。。
---
刑事課が担当するらしいが、今日は休日ということもあって手の空いている人がいない。
被害届は提出した順に処理されるので時間がかかる。
刑事課もいろいろ事件があって忙しい。
とりあえず、平日に刑事課に電話して、調書などを取る日を決めてくれ。

---
との事でした。
とりあえず火曜にまた電話しよう。。。

メゲナイデがんばります。

2004年10月7日木曜日

ごまさん手術しました。

ごまさん避妊手術を9月24日にしました。ごまさん誕生から7ヶ月でした。朝に病院に行って、手術前の検査。血液検査は問題なし。心電図はちょっと問題あり(左心室肥大の疑い?)と言うことだったが手術決行。夕方に無事手術終了。その日は病院にお泊りで、次の日朝一番で迎えに行きました。ちょっと疲れているようでした。帰りに車の中でずっと我慢していたのか、おしっこをしてしまいました!
家に帰ってきてからも元気がなく、一日中寝ていました。二日間ぐらい元気がなかったけど、三日たてばいつものように飛び回っていました。

そして、10月4日抜糸をしてきました。写真は今日10月6日。
体重9.34キロです!

2004年10月6日水曜日

内容証明 提出!

昨日の晩に書いた内容証明、3部印刷して郵便局行って送ってもらいました。
(内容証明は本人でなくても送れるんだね。)
同じ出品者から落札した人たちもぼちぼち被害届を出しているようで、
内容証明はあて先不明で返ってくるようです。
おそらく私のも返ってくるでしょう。
まあ、それが相手が存在しないという証拠になるんだろう。
返ってくるなら早く帰って来い。
次は警察に行こう!追い詰めよう!

ここ数日メールを送っても、相手先メールサーバの容量オーバー。。
電話をかけてもつながらない。
だめだねこりゃ。。。。

2004年10月5日火曜日

オークション被害 内容証明!

先日ヤフーオークションでカーナビを落札したが、納品されず。
代金を返金してくれるというが、まったく返金されず。
とういうことで、警察に被害届を出す準備第1段。
内容証明を送るのだ!(内容証明を出すのは今回で2回目だっ、、、)
私のページを各種検索エンジンで見つけてくれる方のキーワードに
「内容証明」とか「内容証明文例」とかでここにたどりついている人が意外と多い。
私もネット上に文例がないものかと探し回った時期があった。

どうぞ参考にしてみてください。(間違っていたら指摘してね)
納品されない返金されない時の内容証明(PDF版)
納品されない返金されないの内容証明(word版)
内容証明のフォーマットはこっちの記事参照
続きで取引の履歴↓

2004年9月6日 オークションで落札
商品:Panasonic カーナビ CN-DS100D
終了日:9月 6日 8時 9分
落札単価:59,000 円
2004年9月7日 商品代金振込み
しばらく音沙汰なし。
2004年9月15日 入金確認の連絡が来た。
10営業日で発送とのことだが発送日は書いていなかった。
2004年9月22日 ちょっと心配になって、いつ発送かメールを送る
2004年9月27日 トラブル発生で納品できませんとの連絡
返金するので口座を教えてとの内容だった。
その日の内に口座を教えた。
2004年9月27日 トラブル発生で納品できませんとの連絡2回目
ウイルスがどうたらで返金業務もままらないとか。。。
また口座教えろとのことだったので、すぐメールを返した

2004年10月4日月曜日

水戸に大型商業施設?

こんな記事を発見。

横浜からUターンで帰ってきた私ですが、横浜ベイサイドマリーナというアウトレットが近くにあって、ちょくちょく通っていました。
こっち(ひたちなか市)にきてから、服とか靴とか買うのにも、価格的にも品揃え的にも満足てきる場所がなくって困っていました。水戸に建設が予定されている施設に期待大ですが、アウトレットではない様子。。。

2004年9月27日月曜日

パソコンが壊れた!

いつも使っているノートパソコンが壊れた!
ハードディスクからギュイーンと異常な音がして立ち上がらなくなった。
8月1日に買ったばかりなのに・・・
もちろん保障期間内だから無償で修理。でも3週間もかかるんだって。。。
デジカメの画像とメールはバックアップしておいたので助かった。。。
困った困った。
今は古いノートパソコンを使って何とかしのいでおります。

2004年9月26日日曜日

WebMailの実現。

自前のメールサーバを運営して9ヶ月が過ぎようとしている。
今のサーバのOSはMacOSX10.3。以前10.2のころはウェブメールもできるようにしていたが、
ちょっと時間ができたので10.3でもインストールしてみましょう。

まず、必要なもの
IMAPサーバ → uw-imapを使用する http://www.cac.washington.edu/imap/
ウェブメールアプリ → squirrelmail
その他 → SMTPサーバ(すでにPostfixがインストール済み)、PHP(既に4.3.3がインストール済み)

○ uw-imapのインストール

ワシントン大学からuw-imapをダウンロード
ファイルはこれ
ダウンロード後 解凍して
make osx SSLTYPE=unix
でmakeする。
ここで、問題発生!(うまくmakeできない!)
ということで、解決策と続きは後日!

2004年9月25日土曜日

ライフのいいところその2。

ライフのいいところその2

燃費メーターが付いている。

現在の瞬間燃費が横棒グラフで表示されて、アクセルの踏み具合でかなり変化する。これが気になってアクセルを深く踏むことが少なくなりました。
もひとつ平均燃費が表示されるのですが、これはトリップメーターをリセットしてから計測が開始される。街乗りで15〜17キロの燃費です。なかなかクリーンですな。


2004年9月19日日曜日

新生銀行 振込み手数料改定

他行宛の振込み手数料が無料だからって口座開設したのに、月5回まで無料でそれ以降手数料がかかるように規約が改定されたらしい。
それでもまだ他の銀行よりはお得。


ライフのいいところその1。

ライフのいいところその1

ドアを開けたときに室内灯がつくのはどんな車でも当たり前ですが、ライフは一味違います。
閉めた時に消えるわけですが、フェードアウトして消えてくれます。かなり感動!
ちょっとしたコダワリガたまらない。


栃木県馬頭にて

栃木県馬頭の道の駅にて。
きよらかトイレで一休み〜



サファリ!2

この直後、このロバに左ドアミラーをかじられた!
それから数秒後もういっぴきのロバに右ドアミラーをかじられた!
後ろのドアのノブもかじられた!!
鹿達が前方を塞ぎ、動けない状態にされ、両サイドからロバの挟み撃ち!
とてもエキサイティング!那須サファリパーク。


2004年9月18日土曜日

サファリ!

那須サファリパークに行きました。ごまさんはいろんな動物にほえまくりでしたが、最後はデカイ動物にびびって小さくなっていました。。。ロバの大群に囲まれサイドミラーをかじられました!


2004年9月13日月曜日

まずい!詐欺かっ。。

先日ヤフオクで新品のカーナビを落札。落札金額はカー用品店の半額以下。
納期に10日間かかるとのことなのでその辺は覚悟の上。
落札してすぐに振込先の連絡がきてすぐに全額振り込んだがそれ以降、入金確認、納期のお知らせなど全くこない。そんなこんなで今日その人の評価欄をみてみると、同じように連絡がとれない人が多数いるようだ。。。まずい!
ただ昨日などは商品到着の評価が入っているからまだトンズラはしてないはず。。
ああ、コノサキどうなることやら。。。


2004年9月11日土曜日

怒られた!

近くにあった新聞を食い散らかしてしまったごまさん。怒られて降参のポーズ。そのあともしょんぼりしてました。


2004年9月2日木曜日

青かった。

昨日の夜、ごまさんが青いサインペンを食べてしまった!
ちょうどインクの入った部分を取り出してカミカミしているところを発見!
(うたたねしていた隙にカミカミしていたらしい。。。)
口の周りも、口の中も、カーペットも青いインクだらけ。。。
ちょと怖かったので、お水をたくさん飲ませて小屋に入れておいたら、
青い嘔吐!(2回も!)
次の朝と、夕方も青いうんち。。。
でも今日も元気いっぱいなごまさんでした。

2004年8月22日日曜日

朝から暑いんです。

朝から走り回って暑いんです。冷たいタオルをかぶって一休み中。


2004年8月19日木曜日

水戸芸術館。

今日も朝から熱い!
気合入れてがんばります!


明日からitron

明日からとある家電メーカの工場へHDDレコーダ関連業務で出向です。
OSとしてtitronが使われているそうですが、トロンのトの字もわからない
私がどこまで成長できるでしょうか!
また明日から新しいチャレンジが始まります。

2004年8月18日水曜日

ご機嫌ごまさん。

今日は1日ごまさんご機嫌でした。


車速感応ドアロック。

愛車のホンダ ライフ(JB5)に車速感応ドアロックなるものをつけてみました。

どんなものかといいますと、一定速度を超えたら自動的にドアロックをかけてくれるもんなんですが、高級車とかには標準についてたりするもんなんです。
ライフってロックをあけるのにすんごく体をひねらなくちゃ手が届かない場所にあるんで、不便だったんです。
付けるのにも苦労したけど、なかなか使い勝手がよい。
速度が15キロを超えると自動ロック。
走行中にわざとロックを解除しても、数秒後にまたロック。
で、目的地について駐車場に止めた後、パーキングにギアを入れると自動ロック解除。
ふむ。なかなか使える一品です。

2004年8月17日火曜日

都会の風。

朝5時に起きて、高速バスで東京駅へ向かいました。
Uターンラッシュを心配していたけど、ぜんぜんガラガラ。
前日は夜中の一時ごろまで飲んでいたので、高速バスで暴睡。
気がついたら東京についていた。
京浜東北に乗って、田端へ。田端から山手線で新宿へ。
懐かしい。。。
紀伊国屋に行って、お目当ての本をゲット!
フランフランに行って雑貨を物色。
お昼はパスタとピザのお店。
ああ、なんだか夢みたい。。。

Java Struts関連書籍

Java Strutsの書籍。
出向先での業務のため購入。
Jakartaプロジェクト カンタンStruts1.1―オープンソースフレームワークStrutsによるWebアプリケーション開発


UNIXシェル関連書籍

UNIXシェルスクリプトの本。
新宿で衝動買い。
UNIXシェルスクリプトハンドブック


itron関連書籍

新宿まで行ってゲットしました。
itron関連書籍。
ITRON/JTRONがわかる本 ITRON FILE標準ハンドブック


2004年8月15日日曜日

復帰第一戦

会社に復帰して早2ヶ月。
復帰第一戦の業務は2週間のサーバサイドJavaでした。
strutsというフレームワークを使ったもので、大規模なシステムでした。
Java自体独学でしたが、なんとかついて行くことができたようです。

さてさて、来週の後半からとある家電メーカの工場でitronの載ったシステム
の業務に入ります。ということで明日は新宿の紀伊国屋に参考書を買いに行ってきます。

紀伊国屋の通販でも買えますが、日にちがかかりそうなので都会の空気も懐かしく
感じている今日この頃なので、観光がてら東京まで行ってきます。

高速バス。お盆のUターンラッシュで混んでるかな。。。

2004年8月14日土曜日

せみ!

セミが網戸にひっついてました!今日は出向最終日。がんばります!


2004年8月5日木曜日

只今くるま通勤。

しばらく水戸に出勤なので車通勤!ちょっとお休みチャリンコ通勤。


経験を積む。

今月から水戸のとある会社に出向しています。
次の仕事も決まっているので、2週間ばかりの助っ人仕事。
でも、かつてやったことがない、サーバサイドJavaの仕事。
ここ2ヶ月ぐらい、独学で勉強はしていましたが、やはり業務となると規模が違う。
ソフトを追うのも一苦労。

マイコンのプログラムしか仕事ではやったことがなかったが、2週間ばかり
新しい経験を積むことができそうです。

毎日が勉強。

2004年7月31日土曜日

朝から

今日は朝から公園で走り回りました。ご機嫌のようです。


2004年7月28日水曜日

朝から

朝から夏空。
とっても暑いです。


2004年7月27日火曜日

月曜日

月曜日!今週も元気にチャリ通スタート! 只今145キロ。今週は何Km走るかな。


2004年7月26日月曜日

ドッグラン!

水戸のドッグランに行ってきました。
天気も良すぎて30度越、ごまくん走り回っても10分と持ちません。。。
まだ、5ヶ月のちびっ子だからしょうがないかな。
こまめに休憩を入れて2時間ぐらい走り回りました。
この猛暑で人間もヘトヘト。
暑すぎて、ごまくん意外の犬はいませんでした。。。。
水戸スクウェア

今度は涼しい時に行きましょう!

2004年7月22日木曜日

ひざのうえ。

膝の上が大好きのようで、座っているとヒョイッと乗っかってきます。あまえんぼうです。


2004年7月21日水曜日

チャリンコ通勤

チャリンコ通勤をはじめてから約1ヶ月。もうすぐ走行距離は100キロ。毎日健康です。


2004年7月20日火曜日

お友達ができました!

今日は水戸の千波湖でお散歩。
右がラッキーくん、真ん中がイミさんです。
暑くて、ごまちゃんヘトヘトでしたが、たくさん遊んで満足のようでした。





ラッキーくんとじゃれあっていたごまちゃんですが、
イミさんにぶつかって吠えられると、びびって
おとなしくなってしまいました。

コーギーが三匹あつまると、とっても目立っていた
ようで、じろじろみられているような気がしましたね。。。

2004年7月19日月曜日

お猿が!!

アクアマリンふくしまを見終わって、海辺を歩いていたら!なんと!猿が水上スキーでかっとんできました!
これはびっくり!!
必死にしがみついているというよりは楽勝な雰囲気も漂っていて、かなりクールなお猿さんでした。。。

アクアマリンふくしま。

連休と言うことでアクアマリンふくしま、まで行ってきました。ひたちなか市から下の道で約2時間。
ペンギンや、イルカのショーなどはありませんでしたが、熱帯魚がとても色鮮やかで綺麗でした!
朝7時半に出発して9時半ごろ到着。
アクアマリンをみて、隣でやっていたイベント(フリマ、お猿のショー)をみて3時には帰宅できました。

2004年7月18日日曜日

ドライブ好き。

走行中に窓を開けると嬉しそうに窓から顔を出すようになりました。後ろの座席は特等席(^^)


2004年7月16日金曜日

ねこじゃないんです!

だるだる〜〜。
猫みたいに寝転がります。暑い日は特に。。。