出張先のレオパレス。
私の部屋はポンプ室の上なのだ、どうもポンプの調子が悪く、異音を発していて、私の部屋まですごい音と振動が24時間絶えず伝わってくるので、改善要求。
なんだか、設備が老朽化しているとの事で、オーバーホールします。とのことでした。
その間、寝るために一部屋貸し手くれるとの事。
電話も丁寧で、迅速対応。さすがと言った感じ。
そうそう、この日、休日出勤を終えて10時頃家についたらガス屋さんからガスメータの故障で交換が必要なので交換するまでガス止めますってな手紙が入っていてびっくり。なんだか、ついてないね。。。
2004年10月26日火曜日
Yahoo補償申請が却下されました。
ヤフーに対して補償制度の申請をしていましたが、却下されました。
ちょっと納得いかないなぁ。。。
Yahoo! JAPANです。
このたび申請のありました、Yahoo!オークション補償の審査結果についてご連絡
します。
オークションID: ??????
商品: Panasonic カーナビ CN-DS100D
事故報告受付番号: ????????
上記の申請については、ご連絡いただいた情報を確認し、Yahoo!オークション
補償規定に照らし審査した結果、補償対象外となりました。
Yahoo!オークション補償規定にもございますとおり、Yahoo!オークション補償で
出品や落札の態様や取引状況に照らして詐欺などのトラブルに遭う危険性が高い
取引に該当する場合は、補償対象外と判断し補償金をお支払いすることが
できません。
Yahoo!オークション補償規定
「補償金が支払われない場合」1のii
・商品発送、代金送付などの一方当事者の履行期が相手方の履行期から合理的
期間を超えて遅延することが予め表示または通知されている出品の場合
今回、お客様から申請いただいたオークションについて審査をした結果、上記の
ケースに該当するものと判断いたしました。
詳しくは以下、Yahoo!オークション補償規定をご参照ください。
Yahoo!オークション補償規定
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/compensation/compensation-term-new.html
お取引にトラブルが発生したことに対する残念なお気持ちをお察しするとともに、
一日も早く問題が解決されることをお祈りいたします。
これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いいたします。
-----------------------------------------------
Yahoo! Auctions
auction-abuse@mail.yahoo.co.jp
http://auctions.yahoo.co.jp/
ちょっと納得いかないなぁ。。。
Yahoo! JAPANです。
このたび申請のありました、Yahoo!オークション補償の審査結果についてご連絡
します。
オークションID: ??????
商品: Panasonic カーナビ CN-DS100D
事故報告受付番号: ????????
上記の申請については、ご連絡いただいた情報を確認し、Yahoo!オークション
補償規定に照らし審査した結果、補償対象外となりました。
Yahoo!オークション補償規定にもございますとおり、Yahoo!オークション補償で
出品や落札の態様や取引状況に照らして詐欺などのトラブルに遭う危険性が高い
取引に該当する場合は、補償対象外と判断し補償金をお支払いすることが
できません。
Yahoo!オークション補償規定
「補償金が支払われない場合」1のii
・商品発送、代金送付などの一方当事者の履行期が相手方の履行期から合理的
期間を超えて遅延することが予め表示または通知されている出品の場合
今回、お客様から申請いただいたオークションについて審査をした結果、上記の
ケースに該当するものと判断いたしました。
詳しくは以下、Yahoo!オークション補償規定をご参照ください。
Yahoo!オークション補償規定
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/compensation/compensation-term-new.html
お取引にトラブルが発生したことに対する残念なお気持ちをお察しするとともに、
一日も早く問題が解決されることをお祈りいたします。
これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いいたします。
-----------------------------------------------
Yahoo! Auctions
auction-abuse@mail.yahoo.co.jp
http://auctions.yahoo.co.jp/
2004年10月17日日曜日
警察に行きました。本番編
朝9時に警察に到着。
やっぱり、土曜は警察署もお休みらしく、一般人の気配はない。
なんだか大勢の警官たちがどこか取り締まりにでも行くのか30人くらいロビーに集合していて
ちょっと異様な雰囲気で怖かった。
とりあえず、近くにいた事務みたいな人に9時に刑事さんと約束していますと伝えると
呼んでくれたようで、階段から年配のおじさんが私を呼んだ。
そして2階の刑事課に行き、あたかも事情聴取する部屋に入った。
狭い部屋で刑事さんと向き合って机に座る。(ドラマとかでよく出てくる、お前がやったんだろ!白状しろ!みたいな部屋でした。)
まず、いろいろ状況を聞かれたので、持ってきたメールとかヤフーの落札画面とかを出しながら説明した。
話はスムーズに進み、30分ぐらいで被害届を作成しました。
そのあと30分ぐらい、ネット詐欺について教えてもらいました。
お説教もされました。
反省しました。
ネット取引はリスクを背負ってやりなさいとのことでした。
まだまだ、法の抜け道とかテクノロジーにも抜け道があるんだなって実感しました。。。
もうオークションでカーナビは買いません!高額なものは買いません!
やっぱり、土曜は警察署もお休みらしく、一般人の気配はない。
なんだか大勢の警官たちがどこか取り締まりにでも行くのか30人くらいロビーに集合していて
ちょっと異様な雰囲気で怖かった。
とりあえず、近くにいた事務みたいな人に9時に刑事さんと約束していますと伝えると
呼んでくれたようで、階段から年配のおじさんが私を呼んだ。
そして2階の刑事課に行き、あたかも事情聴取する部屋に入った。
狭い部屋で刑事さんと向き合って机に座る。(ドラマとかでよく出てくる、お前がやったんだろ!白状しろ!みたいな部屋でした。)
まず、いろいろ状況を聞かれたので、持ってきたメールとかヤフーの落札画面とかを出しながら説明した。
話はスムーズに進み、30分ぐらいで被害届を作成しました。
そのあと30分ぐらい、ネット詐欺について教えてもらいました。
お説教もされました。
反省しました。
ネット取引はリスクを背負ってやりなさいとのことでした。
まだまだ、法の抜け道とかテクノロジーにも抜け道があるんだなって実感しました。。。
もうオークションでカーナビは買いません!高額なものは買いません!
2004年10月15日金曜日
2004年10月13日水曜日
警察に電話しました。
平日に電話をくださいということだったので、昼休みにしてみました。
刑事課につないでもらい、おじさんが対応してくれました。
取引の内容がわかるように、メールや画面などを印刷して、平日に来てください
との事でした。
平日の昼間ならいつでも良いって言われたので、木曜にでも行ってみようと思います。
少しでも捜査しやすいように、極力情報を集めようと思います。
負けないぞ!
刑事課につないでもらい、おじさんが対応してくれました。
取引の内容がわかるように、メールや画面などを印刷して、平日に来てください
との事でした。
平日の昼間ならいつでも良いって言われたので、木曜にでも行ってみようと思います。
少しでも捜査しやすいように、極力情報を集めようと思います。
負けないぞ!
2004年10月10日日曜日
内容証明戻ってきました。
先日出した内容証明。
該当者なし(あて所に尋ねあたりません)ということで戻ってきました。
というとで警察に被害届けを出すためにとりあえず電話をかけてみた。
インターネットの取引で振り込んだけど物が届かなくって詐欺にあったんだけど、
被害届を出したいです~という話をしたら。。。
---
刑事課が担当するらしいが、今日は休日ということもあって手の空いている人がいない。
被害届は提出した順に処理されるので時間がかかる。
刑事課もいろいろ事件があって忙しい。
とりあえず、平日に刑事課に電話して、調書などを取る日を決めてくれ。
---
との事でした。
とりあえず火曜にまた電話しよう。。。
メゲナイデがんばります。
該当者なし(あて所に尋ねあたりません)ということで戻ってきました。
というとで警察に被害届けを出すためにとりあえず電話をかけてみた。
インターネットの取引で振り込んだけど物が届かなくって詐欺にあったんだけど、
被害届を出したいです~という話をしたら。。。
---
刑事課が担当するらしいが、今日は休日ということもあって手の空いている人がいない。
被害届は提出した順に処理されるので時間がかかる。
刑事課もいろいろ事件があって忙しい。
とりあえず、平日に刑事課に電話して、調書などを取る日を決めてくれ。
---
との事でした。
とりあえず火曜にまた電話しよう。。。
メゲナイデがんばります。
2004年10月6日水曜日
2004年10月5日火曜日
オークション被害 内容証明!
先日ヤフーオークションでカーナビを落札したが、納品されず。
代金を返金してくれるというが、まったく返金されず。
とういうことで、警察に被害届を出す準備第1段。
内容証明を送るのだ!(内容証明を出すのは今回で2回目だっ、、、)
私のページを各種検索エンジンで見つけてくれる方のキーワードに
「内容証明」とか「内容証明文例」とかでここにたどりついている人が意外と多い。
私もネット上に文例がないものかと探し回った時期があった。
どうぞ参考にしてみてください。(間違っていたら指摘してね)
納品されない返金されない時の内容証明(PDF版)
納品されない返金されないの内容証明(word版)
内容証明のフォーマットはこっちの記事参照
続きで取引の履歴↓
2004年9月6日 オークションで落札
商品:Panasonic カーナビ CN-DS100D
終了日:9月 6日 8時 9分
落札単価:59,000 円
2004年9月7日 商品代金振込み
しばらく音沙汰なし。
2004年9月15日 入金確認の連絡が来た。
10営業日で発送とのことだが発送日は書いていなかった。
2004年9月22日 ちょっと心配になって、いつ発送かメールを送る
2004年9月27日 トラブル発生で納品できませんとの連絡
返金するので口座を教えてとの内容だった。
その日の内に口座を教えた。
2004年9月27日 トラブル発生で納品できませんとの連絡2回目
ウイルスがどうたらで返金業務もままらないとか。。。
また口座教えろとのことだったので、すぐメールを返した
代金を返金してくれるというが、まったく返金されず。
とういうことで、警察に被害届を出す準備第1段。
内容証明を送るのだ!(内容証明を出すのは今回で2回目だっ、、、)
私のページを各種検索エンジンで見つけてくれる方のキーワードに
「内容証明」とか「内容証明文例」とかでここにたどりついている人が意外と多い。
私もネット上に文例がないものかと探し回った時期があった。
どうぞ参考にしてみてください。(間違っていたら指摘してね)
納品されない返金されない時の内容証明(PDF版)
納品されない返金されないの内容証明(word版)
内容証明のフォーマットはこっちの記事参照
続きで取引の履歴↓
2004年9月6日 オークションで落札
商品:Panasonic カーナビ CN-DS100D
終了日:9月 6日 8時 9分
落札単価:59,000 円
2004年9月7日 商品代金振込み
しばらく音沙汰なし。
2004年9月15日 入金確認の連絡が来た。
10営業日で発送とのことだが発送日は書いていなかった。
2004年9月22日 ちょっと心配になって、いつ発送かメールを送る
2004年9月27日 トラブル発生で納品できませんとの連絡
返金するので口座を教えてとの内容だった。
その日の内に口座を教えた。
2004年9月27日 トラブル発生で納品できませんとの連絡2回目
ウイルスがどうたらで返金業務もままらないとか。。。
また口座教えろとのことだったので、すぐメールを返した
2004年9月13日月曜日
まずい!詐欺かっ。。
先日ヤフオクで新品のカーナビを落札。落札金額はカー用品店の半額以下。 納期に10日間かかるとのことなのでその辺は覚悟の上。 落札してすぐに振込先の連絡がきてすぐに全額振り込んだがそれ以降、入金確認、納期のお知らせなど全くこない。そんなこんなで今日その人の評価欄をみてみると、同じように連絡がとれない人が多数いるようだ。。。まずい! ただ昨日などは商品到着の評価が入っているからまだトンズラはしてないはず。。 ああ、コノサキどうなることやら。。。 |
2004年3月30日火曜日
2004年2月29日日曜日
内容証明。
2月28日に提出した騒音被害に対する内容証明ですが、同じような被害に遭われている方の為に、文例として公開致します。
今回の内容証明を書くにあたり、ネットで文例などを検索しましたが、良いものを見つけることができませんでした。
お困りの方、ぜひ参考にしてみてください。
(名称や住所などは記号に置き換えています。pdfフォーマットです。)
1行あたり26文字以内、1ページあたり20行のフォーマットで記述しました。
郵便局への詳しい提出の仕方や、その他詳細は以下のサイトが勉強になりました。
また以下ような書籍も多数販売されていますので、参考になります。
今後の展開については、引き続き当ホームページで公開していきます。
今回の内容証明を書くにあたり、ネットで文例などを検索しましたが、良いものを見つけることができませんでした。
お困りの方、ぜひ参考にしてみてください。
(名称や住所などは記号に置き換えています。pdfフォーマットです。)
1行あたり26文字以内、1ページあたり20行のフォーマットで記述しました。
郵便局への詳しい提出の仕方や、その他詳細は以下のサイトが勉強になりました。
また以下ような書籍も多数販売されていますので、参考になります。
今後の展開については、引き続き当ホームページで公開していきます。
2004年2月28日土曜日
騒音被害。
夏頃から始まったアパートの下の部屋に住む住民による騒音被害。
本日3時過ぎの騒音には、とうとう切れた。
その時に大家にも電話したが、「出ていってもらう予定ではいるが、今はどうする事もできない」との事。
どうすることもできないってあんた。方法はたくさんあるんでないの?
ということで、匙を投げた大家に対し、内容証明を書くことに。
大家さんは下の住民に注意してくれたり、それなりの対応はしてくれていたが、そんなこんなでまだ解決には至っていない。
今回の内容証明には以下の目的がある。
・こちらが被害を被っていて、それを大家に対し改善の請求を行うこと
・早急に改善ができないのならば、現状の家賃は不相当であり、家賃を下げてくれという請求を行うこと
・以上の請求を行ったという事を法的な効力がある証拠として残すこと
・大家が私から正式な被害届を申告されたことで、それを元に強制退去などの手続きが行えるようにすること
内容証明は明日送る予定です。
どんな理由があろうとも、安眠を妨げることは許されない。
白黒はっきりつくまでは、徹底的にやってやる。
本日3時過ぎの騒音には、とうとう切れた。
その時に大家にも電話したが、「出ていってもらう予定ではいるが、今はどうする事もできない」との事。
どうすることもできないってあんた。方法はたくさんあるんでないの?
ということで、匙を投げた大家に対し、内容証明を書くことに。
大家さんは下の住民に注意してくれたり、それなりの対応はしてくれていたが、そんなこんなでまだ解決には至っていない。
今回の内容証明には以下の目的がある。
・こちらが被害を被っていて、それを大家に対し改善の請求を行うこと
・早急に改善ができないのならば、現状の家賃は不相当であり、家賃を下げてくれという請求を行うこと
・以上の請求を行ったという事を法的な効力がある証拠として残すこと
・大家が私から正式な被害届を申告されたことで、それを元に強制退去などの手続きが行えるようにすること
内容証明は明日送る予定です。
どんな理由があろうとも、安眠を妨げることは許されない。
白黒はっきりつくまでは、徹底的にやってやる。
登録:
投稿 (Atom)