またクイアラシテルよ!! |
2004年10月15日金曜日
2004年10月14日木曜日
2004年10月13日水曜日
警察に電話しました。
平日に電話をくださいということだったので、昼休みにしてみました。
刑事課につないでもらい、おじさんが対応してくれました。
取引の内容がわかるように、メールや画面などを印刷して、平日に来てください
との事でした。
平日の昼間ならいつでも良いって言われたので、木曜にでも行ってみようと思います。
少しでも捜査しやすいように、極力情報を集めようと思います。
負けないぞ!
刑事課につないでもらい、おじさんが対応してくれました。
取引の内容がわかるように、メールや画面などを印刷して、平日に来てください
との事でした。
平日の昼間ならいつでも良いって言われたので、木曜にでも行ってみようと思います。
少しでも捜査しやすいように、極力情報を集めようと思います。
負けないぞ!
2004年10月10日日曜日
内容証明戻ってきました。
先日出した内容証明。
該当者なし(あて所に尋ねあたりません)ということで戻ってきました。
というとで警察に被害届けを出すためにとりあえず電話をかけてみた。
インターネットの取引で振り込んだけど物が届かなくって詐欺にあったんだけど、
被害届を出したいです~という話をしたら。。。
---
刑事課が担当するらしいが、今日は休日ということもあって手の空いている人がいない。
被害届は提出した順に処理されるので時間がかかる。
刑事課もいろいろ事件があって忙しい。
とりあえず、平日に刑事課に電話して、調書などを取る日を決めてくれ。
---
との事でした。
とりあえず火曜にまた電話しよう。。。
メゲナイデがんばります。
該当者なし(あて所に尋ねあたりません)ということで戻ってきました。
というとで警察に被害届けを出すためにとりあえず電話をかけてみた。
インターネットの取引で振り込んだけど物が届かなくって詐欺にあったんだけど、
被害届を出したいです~という話をしたら。。。
---
刑事課が担当するらしいが、今日は休日ということもあって手の空いている人がいない。
被害届は提出した順に処理されるので時間がかかる。
刑事課もいろいろ事件があって忙しい。
とりあえず、平日に刑事課に電話して、調書などを取る日を決めてくれ。
---
との事でした。
とりあえず火曜にまた電話しよう。。。
メゲナイデがんばります。
2004年10月7日木曜日
ごまさん手術しました。
ごまさん避妊手術を9月24日にしました。ごまさん誕生から7ヶ月でした。朝に病院に行って、手術前の検査。血液検査は問題なし。心電図はちょっと問題あり(左心室肥大の疑い?)と言うことだったが手術決行。夕方に無事手術終了。その日は病院にお泊りで、次の日朝一番で迎えに行きました。ちょっと疲れているようでした。帰りに車の中でずっと我慢していたのか、おしっこをしてしまいました! 家に帰ってきてからも元気がなく、一日中寝ていました。二日間ぐらい元気がなかったけど、三日たてばいつものように飛び回っていました。 |
そして、10月4日抜糸をしてきました。写真は今日10月6日。
体重9.34キロです!
2004年10月6日水曜日
2004年10月5日火曜日
オークション被害 内容証明!
先日ヤフーオークションでカーナビを落札したが、納品されず。
代金を返金してくれるというが、まったく返金されず。
とういうことで、警察に被害届を出す準備第1段。
内容証明を送るのだ!(内容証明を出すのは今回で2回目だっ、、、)
私のページを各種検索エンジンで見つけてくれる方のキーワードに
「内容証明」とか「内容証明文例」とかでここにたどりついている人が意外と多い。
私もネット上に文例がないものかと探し回った時期があった。
どうぞ参考にしてみてください。(間違っていたら指摘してね)
納品されない返金されない時の内容証明(PDF版)
納品されない返金されないの内容証明(word版)
内容証明のフォーマットはこっちの記事参照
続きで取引の履歴↓
2004年9月6日 オークションで落札
商品:Panasonic カーナビ CN-DS100D
終了日:9月 6日 8時 9分
落札単価:59,000 円
2004年9月7日 商品代金振込み
しばらく音沙汰なし。
2004年9月15日 入金確認の連絡が来た。
10営業日で発送とのことだが発送日は書いていなかった。
2004年9月22日 ちょっと心配になって、いつ発送かメールを送る
2004年9月27日 トラブル発生で納品できませんとの連絡
返金するので口座を教えてとの内容だった。
その日の内に口座を教えた。
2004年9月27日 トラブル発生で納品できませんとの連絡2回目
ウイルスがどうたらで返金業務もままらないとか。。。
また口座教えろとのことだったので、すぐメールを返した
代金を返金してくれるというが、まったく返金されず。
とういうことで、警察に被害届を出す準備第1段。
内容証明を送るのだ!(内容証明を出すのは今回で2回目だっ、、、)
私のページを各種検索エンジンで見つけてくれる方のキーワードに
「内容証明」とか「内容証明文例」とかでここにたどりついている人が意外と多い。
私もネット上に文例がないものかと探し回った時期があった。
どうぞ参考にしてみてください。(間違っていたら指摘してね)
納品されない返金されない時の内容証明(PDF版)
納品されない返金されないの内容証明(word版)
内容証明のフォーマットはこっちの記事参照
続きで取引の履歴↓
2004年9月6日 オークションで落札
商品:Panasonic カーナビ CN-DS100D
終了日:9月 6日 8時 9分
落札単価:59,000 円
2004年9月7日 商品代金振込み
しばらく音沙汰なし。
2004年9月15日 入金確認の連絡が来た。
10営業日で発送とのことだが発送日は書いていなかった。
2004年9月22日 ちょっと心配になって、いつ発送かメールを送る
2004年9月27日 トラブル発生で納品できませんとの連絡
返金するので口座を教えてとの内容だった。
その日の内に口座を教えた。
2004年9月27日 トラブル発生で納品できませんとの連絡2回目
ウイルスがどうたらで返金業務もままらないとか。。。
また口座教えろとのことだったので、すぐメールを返した
2004年10月4日月曜日
水戸に大型商業施設?
こんな記事を発見。
横浜からUターンで帰ってきた私ですが、横浜ベイサイドマリーナというアウトレットが近くにあって、ちょくちょく通っていました。
こっち(ひたちなか市)にきてから、服とか靴とか買うのにも、価格的にも品揃え的にも満足てきる場所がなくって困っていました。水戸に建設が予定されている施設に期待大ですが、アウトレットではない様子。。。
横浜からUターンで帰ってきた私ですが、横浜ベイサイドマリーナというアウトレットが近くにあって、ちょくちょく通っていました。
こっち(ひたちなか市)にきてから、服とか靴とか買うのにも、価格的にも品揃え的にも満足てきる場所がなくって困っていました。水戸に建設が予定されている施設に期待大ですが、アウトレットではない様子。。。
登録:
投稿 (Atom)