2005年2月22日火曜日

ポート25ブロッキング その後

ぷららでの自宅サーバからのメール発信制限ですが、とうとう携帯電話宛のメールは全く送信できなくなりました。
携帯宛のメールはプロバイダから提供されたSMTPサーバを経由して送るように変更が必要だー。

2005年2月19日土曜日

日産デスクトップツール

便利そうなソフトをリリースしているらしい。
Macで言うところのwidgetってやつみたい。デザイン的にも◎。
どうやら、Flashで作られているみたいですね。
日産車ファンにはたまらないかもしれないー

help_btn01_over.jpghelp_btn03_over.jpghelp_btn04_over.jpghelp_btn05_over.jpghelp_btn06_over.jpghelp_btn07_over.jpg

2005年2月12日土曜日

iPodとカーステの接続

iPodとカーステレオの接続方法をいろいろ探していました。
音声だけ接続するのではなく、各種操作ができるものがないかと。。。
各カーステオーディオメーカは自社のカーステレオに対応したインターフェースを発売予定ですが、もともと車についている純正のカーステレオにどうにかつなげるものはないかなあと。。。
と見つけたのがこれ。
iceLinkはカーステレオのCDチェンジャー端子を利用してiPodとカーステレオを接続します。そして、本来CDチェンジャーに送られる操作信号をiPodの信号に変換してiPodを操作します。カーステレオの信号は搭載されている車種のデッキにより異なりますので、搭載デッキ、iPodのタイプに応じて様々なタイプをご用意しております。


まず、純正デッキがCDチェンジャーに対応しているのが前提らしい。ホンダ車についてはただいま接続テスト中との事。
今後ライフの純正オーディオに繋がるかは不明だが、期待したいですね。

2005年2月6日日曜日

iPodカーアダプタ

iPodのDock端子で何らかの通信規格が決まっているんだろうなぁ。オープンソースな昨今ですが、仕様を公開してくれたりしたらうれしいんだけどなぁ。。。
株式会社ケンウッドは、iPodに対応したカーオーディオ用インターフェイスユニット「KCA-iP500」の価格を10,500円に決定した。

 KCA-iP500は、ケンウッドのカーオーディオ製品で、iPodの再生や操作、タイトル表示などを可能にするインターフェイスユニット。1月25日の製品発表時には価格未定としていた。

 対応するカーオーディオ製品は、同時発表の「L707」、「L707MD」のほか、2003年以降に発売されたチェンジャーコントロールバスを搭載したモデル。対応するiPodは第3/4世代iPodとiPod mini/iPod photo。


さよならemac。そして。

引越しのためemacを売却。それを元手にノート型にしよう!
買値は8万だったが、なぜか128000円で売れた。
どうやらOS9で起動できる最終型のemacだったようで、希少価値があるらしい。
で、それを元手に近くのケーズデンキへ。
「持ち運び」を一番に考えると12インチのノートブック。
Windowsはあんまりそそられない。やっぱりマック。
ibookかpowerbook。
悩んだあげくPowerBook12インチにしてみました。
ちょうど新しいモデルが発表されたばかりで、かなりの値下げをしてくれました。
ちょっと予算オーバーしてしまいましたが、がんばって稼ぎましょ!
がんばって値下げしてくれたケーズデンキ万歳!

2005年2月2日水曜日

ウイルスに感染!


自分のパソコンがウイルスに感染してしまいました!こんな怖い画面がいきなり出てきたのでびっくり!即座にLANの線を抜いて該当ファイル削除!なんのウイルスかは表示されなかったので、よく分かりませんが、ウイルスチェックを再度行っても検出はされませんでした。。。他のパソコンとファイルを共有していた数分間、そのためにウインドウズファイヤーウォールをOFFにしていたので、その隙に迷い込んだのでしょうか。。。気が抜けないですね。

2005年1月31日月曜日

探し回って探し回って

今日は一日中、不動産屋を回っていました。
引越しをするのです。
ごまちゃんがいるのでペットOKな物件でないとだめなもんで、不動産屋によっては、ありませーんの一言で門前払い同等の扱い。。。まあ、ないもんはしょうがないけど。。。
5件目の不動産屋でよさげなのを発見!!家賃の割にはきれいだし、風呂場も広いし、シャンプードレッサーはついているしなーんでこんなに安いのか?そのアパートは6部屋あるのに現在は1部屋しか入っていないらしい。5部屋はいらない状況がずっと続いているので、ペットOKにして更に家賃も下げたらしい。
なぜ5部屋も空いてしまったのかがとっても気になるが。。。
もうちょっと調査してここにするか否か決めようと思う。

2005年1月30日日曜日

最近のごまちゃん

仕事を終えて家に帰るとごまちゃんが出迎えてくれます。目を細めてハニカミます。


2005年1月29日土曜日

ウェブログ・デザイン

ウェブログのカスタマイズ集。
たくさんの設定例が載っていて、とても分かりやすく解説してあります。
初心者の方にもお勧めの一冊ですよ。

ウェブログ・デザイン
こもり まさあき
エムディエヌコーポレーション (2004/06)
売り上げランキング: 34,607
通常24時間以内に発送


2005年1月28日金曜日

整数型(int)で小数点の計算

小数点の計算をするときdoubleとかfloatとか使ってしまいがち。
でもこれってすごく遅いんです。
そんな時は固定小数点という技を使います。
小数点の「点」の位置を左にずらす(10倍とか100倍とかにする)
つまり
0.1 + 0.5 = 0.6

1+5 = 6
のように計算することがきます。
処理に時間がかかるdoubleとかfloatとか使わなくてもintで十分計算できてしまいます。